2015年12月8日火曜日

下松警察署様のご視察

12月8日(火)、河口署長様はじめ下松警察署の皆様がご視察されました。下松の港から輸出される英国向け車両の陸上輸送路状況確認の一環です。弊社では、工場の夜間警備等についてご助言を頂戴しました。お忙しいなかご足労くださいまして誠にありがとうございました。




******************************************
新幹線の顔づくり50年・山下工業所
〒744-0002 山口県下松市東海岸通り1番27
TEL 0833-41-3333(代) FAX 0833-43-6914
日本語 www.yamashita-kogyosho.com  
英語   www.odeko.co.jp *
**********************************************
*odeko:「おでこ」は鉄道車両先頭構体を指す業界用語です。

2015年12月2日水曜日

WECC2015世界工学会議・技術展示会での展示

国立科学博物館・鈴木一義先生(産業技術史資料情報センター長)のご厚意により、11月30日(月)~12月2日(水)、国立京都国際会館で開催されたWECC2015 第5回世界工学会議・技術展示会・ものづくり日本大賞ゾーンに出展させていただきました。ご来場くださいました皆様、誠にありがとうございました。

WECC2015世界工学会議ホームページ

■会場でご視聴いただいたYoutube動画へのリンク
 アルミバイオリンによる演奏
 弦楽四重奏 東海道新幹線開業50周年記念CD・走れ!夢の超特急楽団PVより








******************************************
新幹線の顔づくり50年・山下工業所
〒744-0002 山口県下松市東海岸通り1番27
TEL 0833-41-3333(代) FAX 0833-43-6914
日本語 www.yamashita-kogyosho.com  
英語   www.odeko.co.jp *
**********************************************
*odeko:「おでこ」は鉄道車両先頭構体を指す業界用語です。



2015年11月16日月曜日

フィリピン政府行政官のご来社

11月16日(月)、日頃より大変お世話になっている周南地場産業振興センター殿ならびに世界青年徳山友の会様からのご要請により、JICA青年研修事業で来日中のフィリピン政府行政官の方々に第2工場の製造現場をご見学いただきました。

******************************************
新幹線の顔づくり50年・山下工業所
〒744-0002 山口県下松市東海岸通り1番27
TEL 0833-41-3333(代) FAX 0833-43-6914
日本語 www.yamashita-kogyosho.com  
英語   www.odeko.co.jp *
**********************************************
*odeko:「おでこ」は鉄道車両先頭構体を指す業界用語です。

2015年11月9日月曜日

やまぐち産業振興財団主催視察団のご見学

11月9日(月)、外国出願助成制度などでお世話になっている、やまぐち産業振興財団殿からのご要請により、県内各地の企業の皆様をお迎えいたしました。弊社のこれまでの歩みと人材確保策、海外での意匠登録などについてご報告させていただくとともに、打ち出し板金をご体験いただきました。同財団の内田様に大変お世話になりました。ありがとうございました。




******************************************
新幹線の顔づくり50年・山下工業所
〒744-0002 山口県下松市東海岸通り1番27
TEL 0833-41-3333(代) FAX 0833-43-6914
日本語 www.yamashita-kogyosho.com  
英語   www.odeko.co.jp *
**********************************************
*odeko:「おでこ」は鉄道車両先頭構体を指す業界用語です。

2015年10月22日木曜日

中国総合信用・地方銀行研修行員様のご見学

10月22日(木)、西京銀行殿からのご要請により、中国総合信用殿ご主催の若手行員研修の一環として、中国地方5銀行の皆様にご見学いただきました。弊社の業務概要と人材確保策についてご説明させていただくとともにアルミバイオリンの演奏をご披露させていただきました。西京銀行貞木執行役員様、村井執行役員様、営業統括部・藤井調査役様に大変お世話になりました。誠にありがとうございました。




******************************************
新幹線の顔づくり50年・山下工業所
〒744-0002 山口県下松市東海岸通り1番27
TEL 0833-41-3333(代) FAX 0833-43-6914
日本語 www.yamashita-kogyosho.com  
英語   www.odeko.co.jp *
**********************************************
*odeko:「おでこ」は鉄道車両先頭構体を指す業界用語です。

2015年10月17日土曜日

ねんりんピックおいでませ!山口2015 太極拳交流大会での演奏 アルミバイオリン アルミチェロ

10月17日(土)、下松市殿のご要請により、下松市体育館で開催されたねんりんピックおいでませ!山口2015太極拳交流大会にて、アルミバイオリンとチェロの二重奏をご披露させていただきました。井川市長様、森田副市長様、下松市健康福祉部長寿社会課・河村課長様に大変お世話になりました。誠にありがとうございました。



******************************************
新幹線の顔づくり50年・山下工業所
〒744-0002 山口県下松市東海岸通り1番27
TEL 0833-41-3333(代) FAX 0833-43-6914
日本語 www.yamashita-kogyosho.com  
英語   www.odeko.co.jp *
**********************************************
*odeko:「おでこ」は鉄道車両先頭構体を指す業界用語です。




2015年10月5日月曜日

スターピアくだまつでの演奏 アルミバイオリン

10月5日(月)、スターピアくだまつで開催された西京銀行殿ご主催のコンサートにて、周南フィルハーモニー管弦楽団のコンサートミストレス中村素子様にアルミバイオリンの演奏をご披露いただきました。西京銀行・平岡頭取様、金丸専務様、貞木執行役員様、藤井調査役様に大変お世話になりました。誠にありがとうございました。

■ご参考
このコンサートの主演目は、ウィーンフィルハーモニー管弦楽団所属のバイオリニスト、クリストフ・コンツェ様によるバイオリンとピアノの二重奏(ピアノ伴奏:ヴェロニカ・トゥリスコ様)でした。コンツェ様には、アルミバイオリンをご試奏いただき今後の改良に向けたアドバイスをいただきました。 Youtube動画・アルミバイオリンによる演奏

■関連リンク
2012年11月15日 防府アスピラートでの演奏

******************************************
新幹線の顔づくり50年・山下工業所
〒744-0002 山口県下松市東海岸通り1番27
TEL 0833-41-3333(代) FAX 0833-43-6914
日本語 www.yamashita-kogyosho.com  
英語   www.odeko.co.jp *
**********************************************
*odeko:「おでこ」は鉄道車両先頭構体を指す業界用語です。