2014年11月27日木曜日

宇部興産機械技能士会様のご見学

11月27日(木)、技能士の称号保有者で構成される宇部興産機械技能士会の皆様にご見学いただきました。



製造部・栗林様、総務部・山根様に大変お世話になりました。ありがとうございました。

今後交流を深めさせていただきたく存じます。よろしくお願い申しあげます。

******************************************
新幹線の顔づくり50年・山下工業所
 〒744-0002 山口県下松市東海岸通り1番27
 TEL 0833-41-3333(代) FAX 0833-43-6914
日本語 www.yamashita-kogyosho.com  
 英語   www.odeko.co.jp *
**********************************************
 *odeko:「おでこ」は鉄道車両先頭構体を指す業界用語です。



2014年11月14日金曜日

トヨタ自動車北田常務様のご来社

2014年11月10日(月)と14日(金)、トヨタ自動車北田常務様がご来社されました。弊社の事業展開、アルミ製弦楽器などの作品づくりを通じた打ち出し板金技能の知名度向上策や人材確保計画などについてご説明させていただきました。ありがとうございました。



引き続き、少量生産の特注品の分野での生き残りをかけ、優秀な技能後継者の確保養成を進めてまいります。

******************************************
新幹線の顔づくり50年・山下工業所
 〒744-0002 山口県下松市東海岸通り1番27
 TEL 0833-41-3333(代) FAX 0833-43-6914
日本語 www.yamashita-kogyosho.com  
 英語   www.odeko.co.jp *
**********************************************
 *odeko:「おでこ」は鉄道車両先頭構体を指す業界用語です。

2014年10月30日木曜日

山口大学教育学部技術教育コース様のご見学

10月30日(木)、山口大学教育学部技術教育コースの皆様にご見学いただきました。将来の地場産業の担い手づくり、「山口県の工業」の活用などをお願いしました。


******************************************
新幹線の顔づくり50年・山下工業所
 〒744-0002 山口県下松市東海岸通り1番27
 TEL 0833-41-3333(代) FAX 0833-43-6914
日本語 www.yamashita-kogyosho.com  
 英語   www.odeko.co.jp *
**********************************************
 *odeko:「おでこ」は鉄道車両先頭構体を指す業界用語です。

2014年10月29日水曜日

ちゅうごく産業創造センター様のご見学

10月29日(水)、ちゅうごく産業創造センター視察団の皆様にご見学いただきました。
打ち出し作品の製作発表による職人技能の後継者確保についてお話しさせていただきました。
同センター胡中部長様に大変お世話になりました。ありがとうございました。

多品種少量品の板金加工をつうじて社会のお役に立てますよう引き続き精進してまいります。




******************************************
新幹線の顔づくり50年・山下工業所
 〒744-0002 山口県下松市東海岸通り1番27
 TEL 0833-41-3333(代) FAX 0833-43-6914
日本語 www.yamashita-kogyosho.com  
 英語   www.odeko.co.jp *
**********************************************
 *odeko:「おでこ」は鉄道車両先頭構体を指す業界用語です。

2014年10月26日日曜日

交通道徳協会・下関鉄道少年団様のご見学

10月26日(日)、(公財)交通道徳協会・下関鉄道少年団の皆様にご見学いただきました。
会社の歩みと打ち出し板金による先頭構体づくりについてお話させていただきました。



総括指導者の小川様と岡本様には大変お世話になりました。ありがとうございました。


■ご参考:
下関鉄道少年団、2008年11月ご見学時の写真




******************************************
新幹線の顔づくり50年・山下工業所
 〒744-0002 山口県下松市東海岸通り1番27
 TEL 0833-41-3333(代) FAX 0833-43-6914
日本語 www.yamashita-kogyosho.com  
 英語   www.odeko.co.jp *
**********************************************
 *odeko:「おでこ」は鉄道車両先頭構体を指す業界用語です。

2014年10月25日土曜日

東京デザイナーズウィークでの展示

10月25日(土)からの東京デザイナーズウィークで、打ち出し板金の現代の名工が製作した一品づくりのMacBook用ケースが展示されます。
今春、ミラノサローネ・TOKYO IMAGINEで公開した作品の国内初披露です。


会期 10月25日(土)ー11月3日(月・祝) 10日間
時間 11:00-21:00(最終日:20:00まで)
会場 〒160-0013 東京都新宿区霞ヶ丘町2-3 明治神宮外苑絵画館前(中央会場)
展示スペース プロ展・YAMAGUCHI DESIGN LABブース※

※山口県立大学・山口光先生によるプロ展ブースでの展示です。山下工業所による展示ではありませんのでご注意ください。


■ご参考: 【お知らせ】4月8日-13日ミラノサローネでの展示 Macbook用ケース アルミバイオリン 

******************************************
新幹線の顔づくり50年・山下工業所
 〒744-0002 山口県下松市東海岸通り1番27
 TEL 0833-41-3333(代) FAX 0833-43-6914
日本語 www.yamashita-kogyosho.com  
 英語   www.odeko.co.jp *
**********************************************
 *odeko:「おでこ」は鉄道車両先頭構体を指す業界用語です。

2014年10月22日水曜日

阪急電鉄様のご見学

10月22日(水)、中川社長様、野村常務様にご見学いただきました。打ち出し板金についてご案内させていただくとともに、運転台製造現場にて打ち出し板金をご体験いただきました。
弊社では現在、阪急1000系/1300系電車の先頭構体部品をおつくりしております。
引き続き皆様のお役に立てますよう尽力いたします。




******************************************
新幹線の顔づくり50年・山下工業所
 〒744-0002 山口県下松市東海岸通り1番27
 TEL 0833-41-3333(代) FAX 0833-43-6914
日本語 www.yamashita-kogyosho.com  
 英語   www.odeko.co.jp *
**********************************************
 *odeko:「おでこ」は鉄道車両先頭構体を指す業界用語です。